ビジネス◯◯(笑)
からだ工房HOPE星野順一です。
最近テレビなどで目にするビジネス◯◯。
ビジネス=何かを装う
そんな使われ方をされております。
これひょっとして僕らの業界にもある事なのかもしれませんね。
誤解しないでくださいね
なのもお金を儲けるなとは言っていませんよ
しっかり繁盛する事が僕らの一つのお役です。
しかし、ビジネス整体師(療術家)を装うのは如何なものかと
知識を「学んだ」
技術を「稽古した」
それからは、、、
全ては何のため?
誰のため?
いつまでたっても症状にフォーカスし患者さん(お客さん)を診ていない整体師(療術家)が多いね
10年以上の臨床経験があるのであれば、その先生好みの手段はあって当たり前で、駆け出し君がそのノウハウを手に入れてさも出来る様なズルしちゃダメだよ。
痛みや症状にフォーカスし全く患者さんを診もしないビジネス整体師(療術家)
どれだけノウハウ的な技術を学ぼうとも人をみれなきゃ、その技術はどこで使うんだよ?
そんな魔法はこの業界にありません!
あ!そんな魔法が使えるなら、魔法使いを名乗ればいい
ただでさえ整体が何をするところかもわからない世の中です。
せめてちゃんと人を診てくださいね
本日は偉そうに言ってみました(笑)
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントをどうぞ